こんにちは、亮平です。
仮想通貨の取引所『CROSS exchange(クロスエクスチェンジ)』は、スマホからでも簡単に登録できます。
パソコンの無い方は、ぜひスマホから登録してみて下さい。
この記事はスマホ版の登録方法です。
PC版は次の記事をどうぞ→【クロスエクスチェンジ】登録方法から自動マイニングまでわかりやすく解説(PC版)
クロスエクスチェンジ登録方法
まずは以下のボタンから、新規口座開設画面へ移動します。
新規口座開設はこちら
STEP1.メールアドレスとパスワード登録
まず、トップ画面から利用規約を確認して、「同意します」にチェックを入れて次に進みます。
メールアドレスを登録すると、メールボックスに認証コードが送信されます。有効時間は30分です。
届いたメールの認証コードを控えて、
30分内に入力します。これでメールアドレスの登録が完了します。
パスワードは、次のとおり条件を満たさなければなりません。
- 6〜48文字
- 大文字及び小文字を含む
- 数字を含む
PC版と違い、最初にメールアドレス認証をしてから、次にパスワード設定をおこないます。
認証とパスワードが同時に出現?
現在調査中ですが、ブラウザやタイミング、URLによっては上記のようにメールアドレス認証とパスワード設定が同時におこなわれる画面があるようです。
認証コードの制限時間が短いので、この場合は、先にパスワードを決めてからメールアドレス認証をすると確実です。
認証コード入力の制限時間が30分と短いのでご注意ください。
パスワードは忘れても「再設定」が可能ですが、紛失したり盗まれたりしないよう注意しましょう。
STEP2.2段階認証(2FA)
2段階認証(2FA)も必ず設定しましょう。設定をしないと、出金ができません。
2FAとは、セキュリティ強化のための「2つめのパスワード」です。
しかも単なるパスワードではなく、「30秒ごとに変わる6桁の数字」になっています。
30秒ごとにパスワードが変わるため、簡単にはハッキングできない特徴があります。
パスワードの作成には専用のアプリ(Google Authenticator)が必要です。
はじめての場合は「Google Authenticator(グーグルオーセンティケーター)」というスマホアプリを使用する必要があります。
難しそうですが手順どおりに進めれば簡単なのでご安心ください。
「次のステップは2段階認証です。」という画面から「2段階認証」を選んでもいいですし、右上のシルエットのようなアイコン(以降シルエットアイコンといいます)をタップして2段階認証に進んでもOKです。
シルエットアイコンから設定する場合は、マイアカウントをタップします。
下の方まで行くとパスワード変更と2段階認証設定があります。「有効にする」ボタンをタップしてください。
※私は2段階認証が完了してるので「無効にする」ボタンになってます
アプリのダウンロード先が出てきますので、指示どおりアプリをダウンロードしてください。
ダウンロードできたら、次のステップへ進みます。
QRコードをカメラで読み込むか、文字列コードを入力します。
どちらでもOKですが、スマホでは文字列コードを「コピー」して「貼り付け(ペースト)」するのが簡単です。
コードを入手できたら、バックアップキーを保存します。
※バックアップキーは必ず保存しましょう。
アプリで表示される6桁のコードを入力します。これで設定が完了です。
同一スマホでおこなう場合は、ブラウザと2段階認証アプリを同時に起動しなければなりません。
また、2段階認証アプリのコードも入力に制限時間があるので、素早くかつ確実に入力しましょう。
小ネタ:「私はロボットではありません」の画像選択が難しい場合の小ワザ
余談ですが、この「〇〇をすべて選んでください」という認証、得意ですか?どこからどこまでを選択して良いのか分からないときがありますよね。
わかりにくい選択肢でしたら、左下の再読み込みボタンをタップすると、別の画像に切り替わります。迷ったりした場合はぜひお試しください。
STEP3.KYC(実名認証)
続いて、KYC(実名認証・本人確認)をおこないます。
実名認証をおこなわなければ、出金制限(1日あたり2BTCまで)があります。
実名認証を完了すれば、1日50BTCまでの出金が可能となります。
2段階認証と同じく、上記画像の「アナウンスのKYC」をタップするか、またはシルエットアイコンの実名認証ボタンから行います。
順番に項目を記入していきます。
用意する証明書は運転免許証が無難ですが、パスポートやマイナンバーカードでも大丈夫です。
すべて記入、画像をアップロードしたのち、申請ボタンをタップします。
後は運営の審査を待つだけです。クロスエクスチェンジは審査が早く、数時間で申請が通ることもあります。
マイナンバーカードでの申請
余談ですが、私の友人が、マイナンバーカードで審査を通過したそうです。
上記画像の左下部分の数字で申請可能だったようです。
※当然ですが、マイナンバーの個人番号は誰にも教えてはいけませんよ!
KYCが完了すると、アカウントの作り直しはできないものと思ってください。
入金方法
入金方法を簡単におさらいします
上記画像の「入金」をタップ、またはシルエットアイコンの「資産状況(Wallet)」をタップします。
現在クロスエクスチェンジのウォレットに入っている金額と、総資産が表示されます。
入金ボタンをタップし、表示された入金アドレスをコピーします。
入金コードをコピーしたらコインチェック(日本の取引所)を開き、下の「送金と受取」をタップ→赤で囲っている宛先へアドレスを貼り付け、金額を入力してから送金します。
イーサリアムの場合は、入金コードをコピーした後、送金ボタンの右下にある「BTC以外の送金はこちら」をタップします。
この画面になったら、青で囲っているイーサリアムを選択し、赤で囲っている送金アドレスの編集をタップ→先程コピーしたアドレスを登録し、宛先から選んで送金します。
コインチェック側で「メール認証」があれば、指示に従います。
だいたい30分〜最大3日程度で反映され、入金確認メールが届きます。
サポート受け付けます!
亮平のリンクから登録された方は、わからないことがあればお気軽にラインでご相談ください。
不明点の解決方法や亮平の見解をお話いたします!