感想です
レベル高いやつは消耗関係ない
Lv15のゴールド・ゴールド・シルバー程度では、Lv50ゴールド1体にボコボコにされる。
なぜならLv50ゴールドは消耗してもスキルが高いから。
ナツメグでカード無効化?テクニカルファールで参照スキル値を変更?関係ない。殴れば勝てる。ひたすらに殴られる。無理ゲー。
瞬時に足し算できないと厳しい
頭使うね〜これ。自チームは合算値が表示されるからいいけど、相手チームのスキル値は瞬時に足し算できないと厳しい。
それで負けてる/勝ってるでカード使うべきか考えなきゃならないから、これは脳トレには極めて良いと思う。ぶっちゃけこれで勝率下がってます。。。
ツッコミどころ
使えないカード問題
アップデート(手札更新)とフォースアップデート(相手の手札更新)の存在意義すくなすぎ。
特に残りパワー1のときのアップデートの邪魔さ加減ね。。あなたを使ってもパワー0になって何もできませんから。。手札にいるだけ他の手札が入らないから損って、お助けカードとは真逆の逆賊行為でムカつくのだが!?
1ターンは戦闘を有利に運べない犠牲を払ってるんだから、せめて使用コスト0にすべきでしょ、これ。
あとね、3ターン目と6ターン目にまったく無意味なカードと化すのもヤバいポイント。どうせターン終了後に手札入れ替わるんだから。ほんのときどき役立つけど、基本的に邪魔カードと思ってる人が多いんじゃないだろうか。これの活用法、誰か知りません?